ちゃす!
PSO2は色々な顔タイプがありますね!
一個ずつどんな風にすればかわいくなるのか、
綺麗になるのか、頑張って研究してみたいと思います。
今回は幼顔!
プレイ期間の長いアークスの方は、
幼顔を選んでいる方も多いのではないでしょうか?
私もそうなので、色々やってみますよーー。
種族で見てみる
種別ごとに並べてみました。
顔は私のメインキャラであるはれひめに合わせてます!
ほぼほぼ変わらないように見えますが、
わずかに違いを感じますね~。
やはり、鼻がデューマンは他3種族に比べて
正面から見るとやや目立ちません。
更に、横から見た時、唯一つんと尖ってます。
後発の顔タイプな為なのか、
その部分がちょっと変わってる感じですね。
あとは、まぶた。
これは肌の色タイプにもよると思いますが、
妙に濃い影が出来るのがキャスト。
次にヒューマンですね。
好きな方もいらっしゃるかもですが、
私はこの影をできるだけ目立たないようにしたい
と思っています。
なので、個人的には幼顔をいじるならば、
デューマンかニューマンになりがちです。
すごく際どいですが、
ちょこっと輪郭も違うかもしれませんね。
これは私の調整の差かもしれませんがw
すこーしニューマンはシャープに見えます。
- デューマンは鼻が目立たないのと尖ってる
- 顔タイプによってまぶたに影ができる
- ニューマンは少しだけ輪郭がシャープかも?
幼顔の得意なこと
幼顔という名前の顔タイプながら、
実はお姉さんな顔を作るのが
得意な顔タイプと思っています!
どちらも輪郭と鼻の高さだけ顔パーツをいじって、
まつげとまゆを変えただけですが、
結構印象変わりますよね。
輪郭は縦に延ばすと、鼻、口、あごが下に伸びます。
とても素直に伸びてくれるので、調整しやすいと思います!
幼顔の苦手なこと
これは大いに私の個人的意見が含まれるので、
ひとりのアークスの小さな言葉として
ご了承頂ければと思います…!
やはり、私が思う幼顔の苦手なところは、
顔に影ができやすいところでしょうか。
先ほどまぶたに出来る影と言いましたが、
その他にも、目の下、唇周り、顎があります。
◆まぶた
まぶたはデューマンなので目立っていませんが、
他の種族だと結構分かります。
撮影時に結構気になります。
◆顎
顎は実はこれあんまりどうしようもなくて、
カスタムライトや撮影時の角度でなんとかしてますw
二重顎に見えちゃう時もあります。
◆唇
唇の影は横から見ると顕著です。
私の唇の調整のせいと思いますが、
ここがくぼんで横から見ると濃い影が現れます。
でも、実はデューマン以外の種族ならここの影はあまり目立ちません。
ここもあまりどうしようもなくて、
横からはあまり撮影しない等で対応してますw
◆目の下
ここが最も悩む場所でした。
色々と試しましたが、メイクでごまかすのが
今のところ落ち着いています。
苦手なところを克服!
色々試行錯誤してなんとかこれなら目立たないかな?
という方法を我流ですがありますので、
それをご紹介しますーー。
左は最も影が出る時です。
影どころかしわが出来てしまっています。
ですが、それを逆にしてやると…
ある程度まぶたの影は緩和できます!
右側の顔パーツの眉は上側に。これが良いと思ってます。
次に目の下の影の緩和方法。
メイクでごまかします!
最もいいなぁと思っているのは、
ナチュラルメイクB+ナチュラルメイクCです。
お高いですよね…もし買えないという方がいれば、
ナチュラルメイクB+微照れもおすすめです。
微照れ側は少し影が残りますが、
このくらいが味があっていいという方もいるかもしれませんね。
私も実際着るコスチューム次第では切り替えてます!
そしてマイキャラへ
なんやかんややって、
マイキャラがやっと落ち着いた感じになります。
このSSはカスタムライトもりもりで撮影してますw
カスタムライトや角度やもともとの光源とか…
色々ベストな感じを見つけて、いつも撮影してますね。
まとめ
- デュマ>ニュマ>ヒュマ>キャスの順で作りやすい
- 幼顔はお姉さんな顔も作りやすいのが得意なところ
- 顔に影ができやすいのが苦手なところ
- 影はメイクや顔パーツで克服
以上、幼顔の研究でした!
私個人のこうしたらいい感じとか、
ここは直したいから隠しちゃおう等ありましたが、
私個人の見解なので、異論もあるかと思いますが、
どうかご了承ください!
むしろ何かアドバイスあれば是非教えてくださいー!
もしご要望があるかわかりませんが、
この顔パーツのパラーメーターも見たいというお声が多ければ、
ご紹介してみようと思いますー。
ではまた!